2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鼻をすするようになった

今月からだなあ、コレ。 これまでは、たらしっぱなしだったもの。 ハナミズね。 気づいたら、すん、とすすっている。 こういうことも、いつのまにか覚えるんだね。 たま〜に、フンッ、とティッシュに出すことも できるようになったよ。 うがいも上手になった…

動かすことが足りなかった!

さいきんまた、肩や背中がこわばってきていた。 ながいこと腱鞘炎だった手首や指の付け根も またちょっと動きづらくなったりして。 しばらくぶりにパソコンに向う時間が増えたということもあるけれど それより、動かし方が足りなかったのかも。 久しぶりに森…

片づけをほめたら

じゃり道たっぷり散歩して、 そのあとの休憩地点で電車遊びもして、 おやつに好物の干し芋も食べて。 満足して眠そうになってきていたところ、 帰らねばならない時間になった。 『抱っちょ』だの『ぱ〜い』だの言いはじめたところに、 得意のお片づけ攻撃を…

ただのごはんに

つきたてのお米に、その土地の天然水、 土鍋でふつふつ炊いた炊きたてごはん・・・ そこに、塩だけで漬けた梅干と味噌と海苔があった。 もう、それだけで、 ほんとうに、じゅうぶんだったよ。 病み上がりに染み入る米と水の味よ! 品種はイロイロで、そうい…

なんでだろうサツマイモって、ルーツ?

サツマイモが好きすぎる。 そうとう、食べすぎていると思う。 家でつくる焼芋やふかし芋にもつくり方のバリエーションが色々あるぐらい。 調子が悪いときも、干し芋とか食べたくなる。 干し芋はボウズの大大好物でもある。 ついさいきん、 紫芋、安納紅など…

過去形がつかえる

『さっき、てて、きれいしたよ』 『こないだ、こ〜こ〜で、ごはんたべたね』 『さっき』なんて、 それほど頻度の高い単語ではないはず。 いつのまに覚えたのか。 何度も手を洗ったり、トイレに行かされたり、 遊びを中断してそんなことばかりさせられたくな…

まだひとつ

産後の体調不良はかならず、母子ともに、だ。 多少の時期の前後や、症状の重さに違いはあれども。 ひさびさにそろって発熱。 4ヶ月ぶりぐらいか、まあ、またそろそろ、 いらないものがたまってきたところだったんだろうな。 無理やら油断やらもね。 熱や鼻…

まってる。

『待ってる?』 って、開放してある台所に入らずに 境界線の向こうで遊びはじめることがある。 『こ〜こーで、まっててね』 と自分で言って、 か〜さんのトイレや用事について来ないときがある。 『おわったよ〜、ありがとー』 で、満面の笑顔。 これ一番ド…

バランス感覚でも鍛えているのか?

鍛えているのか、と思うような行為、 段差昇り降りにひきつづく第2弾が出た! なんだか、高くて細い塀のようなところを 歩きたがるんだよね〜〜。 数ヶ月前からそんな感じがしていたけれど 最近はとくに、すぐ昇りたがる。 で、たたた〜っと、けっこう素早…

円を描いている・・・

いつのまに!? あまり長く楽しまないし、としばらくやっていなかったお絵描き。 それが、なんだか突然、勝手にやりはじめた。 そして線や点やグチャグチャだけでなくて、 くるくる円を描くようになっていたんだ。 閉じた円ではないけれど、 2重3重に、け…

さわのはな

またあたらしい米との出会い。 ササニシキと同じころに出てきた、 在来種と呼べるようなお米だ。 山形の、『さわのはな』。 胚芽部分が大きくて、白米での流通に向かないから 農家でひそかにつくりつづけられていた、というお米。 なんともったいないことか…

あそぶ。

と〜さんと、いっしょに! でんしゃ、する。 でんしゃであそぶの。 おいも、たべてる。 いかない。 しない。 でない。 かさん、ばぁいーばい! 安心できる人が一緒に遊んでくれて 好きなものや楽しいものやおいしいものがあると、 もうかあさんより、そっち…

何よりうれしかったのは

朝きげんよく起きてくるとボウズ、 まず台所をのぞいて、“ は〜よ〜ざいまーす ” って、 ちょこん、と頭をさげるんだ。 それになごめたら、か〜ちゃんも調子よく一日をはじめられる。 それが、なんだかちょっとはにかみながら控えめに “ ぉたぁじょ〜び、め…

引っ込み思案というよりは慎重派

どんどん自我がでてくるとき。 2歳まっさかり。 こうなってくると、 持って産まれた気質はいかに!? と 観察好きなか〜ちゃんの好奇心がふつふつ。 1歳代のころに心配したほどには 内向きなタイプではなさそう。 お茶目なところもあるし 体を動かすことは…

理屈で説得はまやかし

子がものを覚えていく様子をみていると 言葉の使い方や理解しあうということを考えさせられる。 理屈は、自分がなにかのとらえかたを整理して 思考するためのものかなあ、、、 他人の考えに理屈で踏込もうなんてことは、、、 人も、自分もとらえられていない…

ず〜〜っと歌ってた

ひさびさにベビーカーにたくさん乗ってもらった。 用事と買物であちこちと、 間にオヤツ休憩を入れて、 元気フッカツした後からは・・・ 手ぶり身ぶりまで添えながら お気に入りの歌を、 ずっと、ず〜〜っと、歌っていたよ。 そうして、お疲れさま、 さてこ…

ズボンはけちゃった、あっというまに・・・

“ でちた ” と言って トイレのドアを開けてまで報告にきた。 おフロに入る前、トイレに行くから ズボンとパンツをいっぺんに、ぽいっと脱いで 今度はか〜ちゃんがトイレに入っていたところ。 パンツはぽいしたまま、 脱いだズボンを自分ではいてみたらしい。…

ぐんぐん健やか、最近の雑記

歩き方、先週あたりから、また一段階安定。 手すりがなくとも、手をつながなくとも、 段差や階段を怖がらなくなった。 そして、片足ずつ一段ごとに、つまり 大人が普通にやるように階段を昇り降りできるようになった。 ちょっと前までは、片足をかけてからも…

動物園で乳の話

動物園でキリンの赤ちゃんのお食事タイムに遭遇。 をを、授乳の様子が見られるのか、と楽しみにしていたらそれは! 哺乳瓶(安酒のペットボトルに人の赤ちゃんのと同じ市販の乳首をつけたもの)での ミルクタイムだったのであった。 キリンさんは、生後2週…

ズボンを自分で〜ステップ2〜

“ じぶんで ” と、どんどん言うようになってきた。 着替えも、そのひとつ。 おフロあがりにズボンをはこうと、 “ か〜さん、バイバイして ” だとか “ こ〜こで、まってて、ね ” なんていって か〜ちゃんの手を払いのけてみたりしてさ。 これまではまず、かか…

育児ベタって

ちょっぴり先輩のお母さんから 『育児ベタってみんなきっと自分のことをそう思ってますよね。』 というメッセージをもらったことがあってハッとした。 そうなんだよね。 自分の場合は・・・ 昔から自覚はしていた貧乏症を さらに、しんしんとしみいるように…

通じる・・・

この世が大好き、すべてが愛おしい〜 そんな調子で笑顔をふりまき、はねとび歩く。 こちらの言うことが通じる。 週末ぐらいからまたステップがどかん、と変わったうえ 貯金が効いているほうの波がきている。 とくに今日はびっくり。 “ ひとりで遊べるよ、父…

傘をもってランランラン

大嵐。 雷は怖がるボウズだが、強風はナゼか喜ぶ。 すこし落ちついた隙を狙って外に出た。 雨は落ちついても、風は強いまま。 なのにボウズ、傘を持ちたがるんだ・・・ ランランラン、とばかりに 傘を持つ手を伸ばしたり引いたり、 しゃがんだりもしながら、…

刺激は全身の感覚が欲している

退屈な気分というのは、なまりそうな感覚の悲鳴なのかも。 泣き声でない声を出そうとしはじめたころ、 大きな声を出してみたり、歌うように伸ばしてみたり。 唇をふるわせてみたり、舌を出してみたり。 ノドや口の中の感覚に驚いているかのよう。 歩きはじめ…

抱っこ使いわけ

家だけじゃなかった。 一歩外に出たとたん『抱っちょ』になる。 歩いていても、ふとした拍子にすぐさま抱っこをせがむ。 父さんや、ばあばと一緒のときはね! 本気で寝たい、眠いぞ、ってとき、 『かあさん抱っちょ』ではなく、 『と〜さん抱っちょ、オーマ…

春の食べあわせ、菜花とワカメ

どうしてもこの組み合わせで食べたい、っていうものがある。 菜花、といったら、ワカメなんだ。 お吸い物でも和え物でも、炒めるときも。 今日は、冷やゴハンで混ぜゴハン風にぎりをつくろうとして、 この組み合わせが浮かんだんだ。 ゴハンに混ぜるとして、…

見事な桜吹雪を背に

年度が4月で変わるというのは 四季のうつろいに合っている。 淡くてやわらかい桜の花びらが 鮮やかになってきた陽光に照らされるこの季節の風景、 なにかの始まりにぴったり。 しばらく、そのリズムに乗り遅れていたけれど 今年はいけそうだなあ、と ありが…

マネしあって遊び歩きする子たちをみて

ああ、、なんか、こういうCMとか映画とか写真、 みたことあるなあ、背景は満開の桜だし、、、 その中心に我がボウズがいるなんて不思議、 でもジワジワしあわせな感じだなあ・・・ もうすぐお別れの仲良しさん母子とデートで 最近の忙しさからの疲れがふっと…

両手に花でうれしそう、ウフフ

1学年上のオネ〜さん2人に囲まれて 手をつないで歩いたんだ。 そのときの表情が、おっかしいの。 照れたような、唇をちょっときゅっ、とすぼめて 目はパチクリさせちゃってさ。 こういうのをうれしがるのは、最近だ。 何度か会って慣れてきたオネ〜さま方…

2歳の子と歩けば花見もあざやか

緑のなかを散歩したり、花や木や光をぼ〜っとながめたり、 それが一番の気分転換になるのは昔からだけれど。 去年も、たしか、春に思ったんだ。 子がいると、色の感じ方や光の見え方が違うな、って。 これも、子と一緒だからなのか、 自分の体が変わったせい…